
大気・水質・土壌の環境調査、工場等からの排水・排ガス・ダイオキシン類の測定を行い、生活環境の保護・環境汚染の防止に分析という立場で社会に貢献します。
水質分析

濃度計量証明事業所として、長年水質検査業を営んできた経験と実績があります。分析のスペシャリストとして丁寧・迅速に対応いたします。工場からの排水・放流水の検査の他、水処理工程の検査についてもご相談ください。
[濃度計量証明事業]
河川水や湖沼等の環境水質調査、また工場排水等の水質分析を行い、濃度計量証明書として発行しています。
[飲料水検査]
飲料水や井戸水・地下水等に含まれる、大腸菌、金属類、有害物質等を測定しています。飲用としての利用が可能かどうかについては、水質基準に適合することが求められますので、ご相談ください。
[排水処理工程水検査]
各排水処理施設の流入水・排出水の分析に関しても受注しております。処理施設の能力向上、更新等のお役に立てればと考えています。
- ガスクロマトグラフ分析装置(FID、FPD、ECD)
- ヘッドスペースガスクロマトグラフ質量分析装置
- 高速液体クロマトグラフ分析装置
- フレームレス原子吸光光度装置
- フレーム原子吸光光度装置
- イオンクロマトグラフ分析装置
- 水銀分析装置
- 分光吸光光度装置
- 全有機炭素計(TOC)
- ICP発光分光分析装置
大気分析
[焼却炉・ボイラー]

焼却炉及びボイラーの排ガス中のダスト濃度、硫黄酸化物濃度、窒素酸化物濃度、塩化水素濃度等の測定を行います。弊社は、排ガス温度、窒素酸化物濃度、酸素濃度、一酸化炭素濃度の測定を連続分析計でおこなっているため、連続データの取り込みにより施設の稼働状況が一目でご確認いただけます。
[ダイオキシン類サンプリング]
焼却炉等の排ガス中、焼却灰及びばいじんのダイオキシン類測定を行っております。サンプリングについては当社で行い、分析は業務提携先のJFEテクノリサーチ(株)で行っております。
[ダクト排ガス測定]
ダクト排ガス中の金属類、有害物質、揮発性有機塩素化合物等の測定を行っております。
参考:排出基準[PDFファイル]作業環境測定

作業環境測定は、職場における労働者の健康を守る上で、作業環境管理のスタートです。
弊社は、測定だけでなく、よりよい職場環境への改善のアドバイスを行い、労働者の健康障害の防止に取り組みます。
現在、(1)粉じん、(2)特定化学物質、(3)有機溶剤、(4)金属等 について作業環境測定事業を行っております。
作業環境評価基準・管理濃度
廃棄物分析
一般廃棄物及び産業廃棄物を最終処分場で処理するためには、廃棄物中に含まれる有害物質が埋立基準値内でなければなりません。弊社は、汚泥、焼却灰、ばいじん等の性状分析をはじめ、あらゆる廃棄物の分析・測定を行っております。
- 溶出試験
- 含有試験
各種分析
性状分析、定量分析等ご相談ください。多種多様に渡るお客様のご依頼に対応いたします。
- 土壌
- 放射能
- 肥料
- アスベスト(石綿)
- 塗膜のPCB、鉛及びクロムの
含有量調査 - その他ご依頼分析
- 〜分析を依頼される方へ〜
- 分析項目によって適切な容器がありますので、事前に連絡を下さいますようお願い申し上げます。
なお、容器の貸し出しも行っておりますので、お問い合わせください。